電化製品の最近のブログ記事

続いて、電気ポットです。

電気代がかかることは分かっていても、便利なので
やめられません。

 

我が家の電気ポット、温度設定が3種類。
98度、85度、60度。

たいてい、85度に設定し、すぐに使わない時は、
6時間タイマーを使用していました。


ところが、最近の我が家のポット君。
85度にしていても、時間が経つと
どうしても設定温度から5度下がってしまうのです。

80度に、一度下がり、また沸かしなおす、の繰り返し。


もしかして、60度設定なら大丈夫かと試してみましたが、
55度に下がり、沸かしなおしている...


それは、あまりに電気代の無駄なので、最近は必要な時だけ、
コンセントを入れております。


こんな使い方なら、その度にヤカンで沸かせばよいのですが...


完全に壊れていないので、捨ててしまうのも不憫で、
洗濯機同様、だましだまし使っているワタクシなのでした。


                       (ち)

何故か、我が家の電化製品はよく壊れます。


現在、危ういものは
「HDD付きDVDプレイヤー」「洗濯機」「電気湯沸かしポット」の3品。

どれも、だましだまし使っているのですが...。

 

今、一番困っているのが「洗濯機」
回していると、なぜかあと9分のところで、動かなくなってしまいます。

彼(洗濯機のことを私はこう呼ぶ)は、どうも疲れてしまうようで。
調子のよいときは、最後までやり切ってくれるのですが、
本日2回目、3回目になってくると、働きたくなくなるのか、
残り9分で止まっています。

仕方ないので、2~3時間ほど休憩させると、
残りの9分間をなんとかやり遂げてくれますが。

これから、暖かくなり、そろそろ冬ものを片づけたいワタクシ。
彼のご機嫌を損ねぬよう、脅したり、おだてたりしながら、
日々洗濯しております...。

                        (ち)

情報教育研究所へ戻る

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち電化製品カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは雑談です。

次のカテゴリは食べものです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウェブページ

  • images